水害に強い家にするためにリフォームでできること
水害の被害を減らすポイントとは ここ数年間で、水害の被害に関するニュースが多くなりました。 台風の大型化やゲリラ豪雨の増加などにより、過去に洪水などの被害がなかった地域でも安心とは言い切れません。 わが家をリフォームする…
水害の被害を減らすポイントとは ここ数年間で、水害の被害に関するニュースが多くなりました。 台風の大型化やゲリラ豪雨の増加などにより、過去に洪水などの被害がなかった地域でも安心とは言い切れません。 わが家をリフォームする…
皆さんこんにちは。 不動産事業部の米田です! 今日は午前中にT様の土地購入のご決済、昼からは設計士を交えて建築の打ち合わせでした。 ハウスメーカーではなくても注文建築出来るんです(^ ^) T様とは約1年のお付き合いです…
今回ご紹介するのは西区の「西神中央」にあるマンションです。 地下鉄の駅から徒歩4分で、周辺には総合病院・そごう西神店・神戸西郵便局・銀行や塾・ホテルなどがあり、とても便利な街です。 地下鉄は始発なので、朝の通勤・通学ラッ…
老後に暮らしやすい住まいづくりとは 子供が独立したあと、夫婦だけの老後の暮らしに向けてリフォームを考える世帯は多いと思います。 趣味などを楽しみながら、年をとってからも暮らしやすい住まいをつくるには、夫婦の希望を元にどの…
こんにちは。 今回は床のリフォーム工事をさせていただきました。 一部、踏み込むと少しへこんで床がたわむ部分があるので、その部分の補強を行い、床を増し貼りする工事を行いました。 ピンクテープの箇所は、床のたわみがある部分で…
寝室を快適で居心地の良い空間に 自宅のリフォームをすることになったら、リビングルームやキッチンの内装にはこだわりたいですね。 ところが、これとは対照的に、寝室についてはどうでしょう? 寝室は「寝るだけの部屋」ということで…
こんにちは。 今回はお客様のお店にあるカウンター椅子のリフォームDIYを行いました。 最近ブログにはDIYや造作イベントの話ばかり書いてるような。。あ、もちろん本業のリフォームの仕事もちゃんとしていますよ(笑) 椅子の座…
こんばんは! 不動産事業部の米田です。 随分と久しぶりな投稿です(°_°) 予定の無い休日の我が家のブームはダラダラ散歩です。 わんちゃんを連れて家の近所を当ても無くウロウロ この間こんな看板を発見! 迷わ…
GWも終わり、日々の生活リズムに戻りつつ、久々のブログ更新になります。 皆様はどんな連休を過ごされましたか? 私は島根の実家に帰省してきました。 島根は神戸から車で5時間以上かかり、電車だと新幹線が通ってないので更に時間…
収益物件の価値は管理が決め手 賃貸アパートやマンションなどの収益物件の価値を維持していくには、行き届いた管理が欠かせませんし、防犯対策にもなります。 エントランスや共用部などは、いつもこまめに掃除し、修理が必要な箇所を放…