今のキッチンに、使いにくさ・不便さを感じていませんか?
キッチンをリフォームするだけで、たちまちキッチンに立つのが楽しくなり、よく料理をするようになった、という人は少なくありません。
同じ家でも、キッチンがキレイで機能的になるだけで快適に生活できるようになるのです。
そんな素敵なキッチンにリフォームする際には、必ず考えておきたいのがキッチン家電の収納です。
あなたのお住まいは、築何年ですか?
20年前に建てた家なら、ホームベーカリーや食器洗浄機、フードプロセッサーなどのキッチン家電を置くための場所は家を建てた当初の計画には無かったと思います。
今では、安くて使い勝手の良い家具も販売されているので、それらを利用されている方も多いと思います。
ただ、その収納家具の置き場がしっくりこなかったり、いつも使うものを並べておいておけなかったり、作業スペースが圧迫されていることもあるかと思います。
キッチンは特に、スペースが限られているうえに家電が増えやすいところなので、リフォームの際に思い切って収納を見なおすことが大切です。
今の流行りは、大きな扉をつけ、その中に自由に置ける収納棚を設置するタイプです。
日頃は、オープンに使い、来客時など隠したいときにさっと閉められることが人気の秘訣です。
では、見直し時にどんなことに気を付けておけばよいか確認しておきましょう。
毎日使うキッチン家電は簡単収納に
炊飯器やオーブンレンジなど、ほぼ毎日使うキッチン家電については、戸棚に仕舞い込むようなことはないはずです。
同様に、食器洗浄機、ホームベーカリー、コーヒーメーカーなど、使用頻度の高いものに関しては「見える収納」にするか、本体を動かすのではなく扉を閉めるだけで収納が完了するようなシンプルな収納が良いでしょう。
オーブンレンジや食器洗浄機に関しては、ビルトインタイプのシステムキッチンを選ぶという方法もあります。
ダイニングテーブルで使うキッチン家電はダイニングに
ホットプレートやグリル鍋など、ダイニングテーブルで使うものは、キッチンに収納してしまうと準備も面倒になりがちです。
キッチンカウンターのダイニング側に収納を作り、そこへ収納すると取り出しやすくなるので便利ですね。
「蒸気」と「フタ」に要注意
炊飯器やウォーターオーブンの場合、使用中に蒸気が出ます。
収納スペースにゆとりが無いと、棚や壁が蒸気によって劣化しやすくなることもあります。
蒸気に強い素材を選ぶのはもちろん、蒸気が噴き出す部分にはゆとりを持たせて収納を決めましょう。
また、フタを開けるキッチン家電の場合は、フタを全開出来るかどうかも重要です。
炊飯器やホームベーカリーなどを置くところは、フタを全開出来るぐらいのスペースを確保することを忘れてはいけません。
商品によってもフタが開いた状態でのサイズは違いますから、お手持ちのキッチン家電のサイズをしっかり計っておく必要があるでしょう。
このように、キッチンのリフォームを成功させるには、キッチン家電のサイズと種類を確認し収納についてしっかり考えておくことが大切です。
ぜひ参考にされてください。
(参考:キッチン設備・仕様について)
(関連コラム:キッチンリフォームの前にやるべきこと)
(関連コラム:キッチンのスペースと動線と家電の関係)
No.148