明石のドアチャイムを綺麗に塞ぐ!職人技
不動産事業部の佐野です。 明石市の戸建のリフォーム工事の続きです。 玄関の壁面に付いているドアチャイムを撤去して その修復面を外壁の塗装色と合わせる作業をご紹介します。 こんな風に、よく見かけるピンポンが設置されています…
不動産事業部の佐野です。 明石市の戸建のリフォーム工事の続きです。 玄関の壁面に付いているドアチャイムを撤去して その修復面を外壁の塗装色と合わせる作業をご紹介します。 こんな風に、よく見かけるピンポンが設置されています…
もうそろそろ桜が咲き始める季節ですね。 工事部の池田です。 今回は、神戸市内の築40年経過の4階建文化住宅でのリフォーム物件のご紹介です。 1階は喫茶店・2階~4階は賃貸向け2K(約14㎡)が3戸ずつ有ります。 オーナー…
あこがれの対面式キッチンって、どんなもの? 神戸にお住まいの皆様の中でも「キッチンをリフォームするなら、ぜひ対面式キッチンにしたい!」という人は少なくないと思います。 近年、人気の高い対面式キッチンですが、本当に使いやす…
雨漏りしてからでは、遅い? 神戸エリアの木造の戸建住宅にかかわらず、住まいを長持ちさせるためには、屋根の定期的な点検やメンテナンスが欠かせません。 一般的な住宅の屋根材には、瓦、人工スレート(以下スレート)、金属屋根など…