和室を洋室へリフォーム 子供一人に一部屋ずつ
こんにちは工事部の池田です。 今回は神戸市で和室を洋室にリフォームさせていただいた案件のご紹介です。 6帖和室の畳からフローリングへ変更の際、1Fで床が底冷えするので断熱材を充填させていただきました。 押入は全撤去し、ク…
こんにちは工事部の池田です。 今回は神戸市で和室を洋室にリフォームさせていただいた案件のご紹介です。 6帖和室の畳からフローリングへ変更の際、1Fで床が底冷えするので断熱材を充填させていただきました。 押入は全撤去し、ク…
不動産事業部の佐野です。 今日は気温もぐんぐん上がって。夏みたいな日でした。 綺麗な空と雲です。 仲介の仕事をしていて、私たちが普通と思っていても得てして その常識や慣習をお伝えしないと、相違が大きく出てしまうことがあり…
不動産事業部の佐野です。 不動産を購入してリフォーム、リノベーションをしたい!と 考えているお客様が、神戸市兵庫区の夢野ハイタウン2号棟・3号棟限定で 物件を探しております。 今からご売却をご検討されている方にとっては、…
こんにちは、工事部の三瀬です。 今回は、西宮市のオフィスにて、フローリングの居室を、水分や溶剤など付着しても大丈夫なようにCFシート(土足対応品)を貼るというご依頼でした。 しかし、原状回復の必要な賃貸のため、接着剤を使…
不動産事業部の佐野です。 神戸市西区・垂水区・明石で14年前に不動産営業をしていました。 その後、東灘区・芦屋・西宮で10年弱仕事をしました。 最近、明石や神戸市西区の案内で物件を見ていると 色々な事に気付きます。 それ…
不動産事業部の佐野です。 先日、売却のご相談をいただきました。神戸市内のマンションです。 家族関係が崩れて10年位住んでたり住んでなかったり・・。そんな状態の不動産は、傷んでいました。。 人の心が物件にも、現れていると言…
こんにちは、工事部の山本です。 神戸市内の一戸建て住宅で、門柱型ポストを装飾していた木材が腐食したため、撤去し取り換えしました。 デッキ材に使われるハードウッドのイタウバ材を使用しました。 イタウバはウリンと並ぶ耐久性の…
不動産事業部の佐野です。 先日、お引き渡しを終えたお客さんからのご依頼でこんな仕事をいただきました。 リフォームではないんですが、RESTAではオーダ家具のご依頼も頂けます。 不動産を購入して、リフォームはモチロンの事で…
不動産事業部の佐野です。 神戸市・明石市で不動産の仲介・買取・リフォームを事業として行っていますが 人口が減少、2024年には50歳以上の総人口の割合が50%になると言う衝撃ニュース。 不動産の事で考えても、築年数が経過…
不動産事業部の佐野です。 世の中には、不動産を売却する場合に買換えや処分などのパッピーエンドや 単純処分ばかりではありません。 その一つの売却とは、住宅ローンの支払いが苦しくなって、どうしようもなくなって 不動産を売却し…