ピカピカのブロックキッチン
賃貸物件のリフォーム後の確認に行ってきましたが、 ブロックキッチンを入れ替えてハウスクリーニングをした後の、 ステンレスのピッカピカ感、気持ちいいですね。 リフォームをしたからには、お客様と作り上げた作品みたいなもので、…
 住宅リフォーム事業部
住宅リフォーム事業部
賃貸物件のリフォーム後の確認に行ってきましたが、 ブロックキッチンを入れ替えてハウスクリーニングをした後の、 ステンレスのピッカピカ感、気持ちいいですね。 リフォームをしたからには、お客様と作り上げた作品みたいなもので、…
 リフォーム コラム
リフォーム コラム
「隠れた不具合」を見つけよう 賃貸マンションやアパートで入居者が決まってもすぐに退去してしまう? そんな物件では、賃料が安定せず、ハウスクリーニングや原状回復の費用もかさみます。 そこには、内見や入居時には気にならなくて…
 おすすめ物件
おすすめ物件
今回ご紹介する物件は長田区にある和室の多い中古戸建てです。 真ん中の部分は平屋で、左右は2階建て。 廊下でつながった離れの1階和室には、囲炉裏があります。 玄関横の和室には個性的な床の間があり、白い石が敷き詰められていて…
 リフォーム コラム
リフォーム コラム
老後に安全な浴室づくりのポイント 浴室は家庭内事故が起きやすい場所。 リフォームをするなら、年をとっても安心して使える安全な浴室づくりをしておきたいと考える人も少なくないのではないでしょうか。 そのために、抑えておきたい…
 その他
その他
こんにちは。 ここ最近、異常気象が続いていますね。。。 災害はいつ起こるかわかりません。 いざという時に落ち着いて行動できるように、日頃からの準備と心構えが必要と改めて感じます。 今回のブログは、災害時のちょっとしたノウ…
 リフォーム コラム
リフォーム コラム
収納のリフォームでは湿気対策が重要 クロゼットや押入れなどの収納は、場所やレイアウトによって、湿気がこもりやすくカビやダニが発生することも。 これでは、大切な家財を傷めてしまいます。 高温多湿の日本では、日ごろ見えづらい…
 リフォーム コラム
リフォーム コラム
子供の勉強スペースはどこがいい? お子さんに学習習慣を身につけさせるためには、幼少期のうちは親の目の届くところで勉強させることが大切です。 また、東大生の約半数が子供の頃、リビングルームで勉強していたというデータもありま…
 住宅リフォーム事業部
住宅リフォーム事業部
こんにちは、お久しぶりです。工事部の池田です。 今回は和室を洋室へリニューアルさせていただきました。 【after】 【before】 入口すぐの押入を撤去し、壁一面を4枚引違い戸の大型クローゼットに変更しました。 【a…
 リフォーム コラム
リフォーム コラム
ホテルや旅館を参考に寝室づくり 寝室は日々の疲れを取り健康に暮らしていくための大切な場所です。 リフォームするなら、心地よく安眠できるお気に入りの空間にしたいもの。 そのヒントにしたいのが、ホテルや旅館の客室です。 高級…
 住宅リフォーム事業部
住宅リフォーム事業部
こんにちは、工事部の山本です。 今回は、トイレやバスルームの水廻り、クッションフロアや面格子の取付工事などのリフォームを行いました。 【After】 【Before】 【Before】 浴室については、サイズアップはして…