後悔するリフォームと価値を上げるリフォーム
おはよよございます。不動産事業部の佐野です。 先日、社長と話をしていました。それは物はどんな商品であっても見た目が大切だと強く感じることが出来る話です。 船を所有している方がいらして、中古で購入。 買換える時、内装をリメ…
不動産事業部
おはよよございます。不動産事業部の佐野です。 先日、社長と話をしていました。それは物はどんな商品であっても見た目が大切だと強く感じることが出来る話です。 船を所有している方がいらして、中古で購入。 買換える時、内装をリメ…
ノウハウ
おはようございます。不動産事業部の佐野です。 近年、外国人旅行者の増加に伴って宿泊施設も飽和状態になり日本でも民泊がはやっています。 外国では、以前から民泊サービスが広がっていましたが、日本は昨年に住宅宿泊事業法が制定さ…
住宅リフォーム事業部
こんにちは。不動産事業部の佐野です。 今日は工事部ブログにお邪魔しています。 不動産の再販事業でガス床暖房機が付いている場合で リフォーム工事をする場合、取り外す場合が多いです その理由は 1.フローリングを剥がす場合に…
住宅リフォーム事業部
本格的な寒さが続く今日この頃ですね。 こんにちは、工事部の三瀬です。 最近は、内装工事で施設関係の原状回復のお仕事をよくいただきます。 ご入居者様が車椅子などを使用されることにより、ドアやフローリングに通常の賃貸住宅より…
住宅リフォーム事業部
こんにちは。 少し日が経ってしまいましたが、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞRESTAをよろしくお願い致します。 今回は玄関ドアを新しくするリフォームをさせていただきました。 既存の木製玄関ドアの表面塗装が…
不動産事業部
年末、弊社の工事部に我が家のトイレ工事を依頼しました。 築8年の中古住宅を購入して18年。 これまでに外壁・屋根・外構・オール電化工事をし、水周りは今回が初めてです。 写真でも見ての通り、便器はウォームレットを跡付けした…
住宅リフォーム事業部
こんにちは、工事部の池田です。 今回は、お客様が購入された中古物件のリフォームをさせていただきました。 お家はご購入前にリフォームされた状態だったのですが、お客様のリフォームに対するこだわりが大きく、再度リフォームをさせ…
その他
おはようございます。不動産事業部の佐野です。 RESTAの今年の営業も本日までとなりました。 今年も賃貸・売買・請負・買取で沢山の人にお世話になりました。 本当にありがとうございました。2017年もあとわずかに なりまし…
住宅リフォーム事業部
寒い日が続きますね。 こんにちは、工事部の三瀬です。 今回は、在来工法和室の半洋室化工事をさせていただきました。 壁はジュラク、天井は化粧板のため、薄ベニヤ板を貼ってからクロス工事、襖は壁と同じクロスを貼ることで和風感を…
その他
こんにちは、工事部の山本です。 今回は屋根のリフォーム工事をさせていただきました。 前回の台風で大屋根の棟板金が飛び、2F洋間天井が雨漏りになりました。 屋根カラーベストも老朽化してたので、既存カラーベストをめくるつもり…