快適に暮らすには家の外が大切
戸建住宅の外観イメージは外装とエクステリアで形作られます。
外装は外壁と屋根、エクステリアは門扉やフェンス、門から玄関までのアプローチ、テラス、植栽などを指します。
外装・エクステリアをあわせて外まわりともいいますが、家の印象を決定づける大切な要素です。
また、意外かもしれませんが、外まわりには快適な住まいを作る上でも大きな役割があります。
現代の住宅の建物そのものは断熱性、気密性が高く冷暖房の効率が良くなっていますが、その分、換気や風通しは意識して行わなければいけません。
特に梅雨時や夏場を快適に過ごすためには、自然の風を屋内にうまく取り込みたいですね。
加えて、窓から入る日差しをカットすることも大切です。
家の中を快適にするために、外まわりを見直し、そのリフォームについて考えてみましょう。
フェンスは風通しを意識して
まず、家の周囲を取り囲むフェンスは、よほど敷地に余裕がない限り、風通しに影響します。
ブロックや石を積んだタイプよりも柵やネットの方が、当然ながらよく風が通り、防犯効果もあります。
これにプラスして、目隠しを兼ねた日除けとして、窓ぎわに背の高めの植栽を植えてはいかがでしょう。
緑の木陰を作るのです。
もしくは、昔ながらの生垣にするという選択肢もあります。
緑を上手に活用すれば、リラックス効果もあり、見た目も実際もさわやかになりますね。
ひさしの効用
快適に暮らすためには、窓や玄関まわりにも目をむけましょう。
近年は、窓にひさしがなかったり、玄関のひさしが小さいデザインの住宅が増えています。
しかしながら、特に夏は窓から照りつける日光で室内の気温が上昇します。
そこで、ひさしがあれば、日差しをさえぎることができ、窓や玄関ドアの内側の温度も上がりにくくなるのです。
また、ひさしには、窓やドアのすき間から雨水が吹き込むのを防ぐ効果もあります。
玄関ドアの上のひさしは奥行きがある方が、雨の日、出入りするのにも便利ですね。
ひさしはリフォームで後からつけることができます。
夏場の日差しや雨の吹き込みが気になるなら、ひさしの設置を検討されてはいかがでしょう。
家を守る雨戸
雨水の浸入を防ぐことは、建物の寿命を伸ばすことにつながります。
そうした観点からは雨戸も非常に有効です。
さらに、雨戸は台風や強風からも家を守ってくれますし、防犯にも役立ちます。
最近は窓に雨戸のついていない家も多いですが、こちらも後から付けることが可能です。
電動式のシャッタータイプなら、お年寄りやお子さんでもラクに開閉ができ、また光や風を通すものもあるのでおすすめです。
快適な暮らしを考えるときは、家の中に目が向きがちです。
しかし、実は、このように外回りも大事。
外装やエクステリアのリフォームの際には、以上のポイントを参考にしてくださいね。
(参考:エクステリア工事についてはこちら)
(関連コラム:リフォームでできる戸建て住宅の防犯対策 侵入者を寄せ付けない!)
No.075