神戸エリアの好立地では、限られたスペースに駐車場を設置することも少なくありません。狭小スペースでもすっきり納まるカーポートがあれば、毎日のカーライフが楽しくなります。RESTAでは、様々なタイプの商品をラインナップしております。
    
 
    カーポート工事
  
  愛車を風雨から守る、大事な役割を持つ
カーポートの工事のご紹介です。
    カーポートというのは、愛車を風雨から守る、大事な役割を持つものです。
単に屋根があればいいという訳ではなく、メンテナンス性も含めて考慮しましょう。
アルミ製カーポート
現在、発売されているほとんどのカーポートがアルミ形材を用いて、組立するタイプです。軽量かつ丈夫なので、このタイプが標準と考えます。
スチール製カーポート
大規模面や、多数駐車用の場合は、屋根面積が大きくなりますので、より頑丈なスチール製となります。焼き付け塗装仕上げが標準ですが、経年劣化すると、塗装皮膜が弱くなりますので塗装直しなどの補修が必要です。 また、便利なシャッター付きタイプもありますが、面積が大きいと建物とみなされるので、設置する場合は建築確認申請が必要な場合もあります。

    
 
    カーポート選びのポイント
  
  車のサイズと駐車スペースの確認
駐車スペースは車のサイズや車種によって大きく異なります。車のサイズやドアの数等を確認し、そして、人の通るスペースとドアの開閉スペースを考えた間口を設定しましょう。
・カーポート全長は、所有車両の全長プラス6cm以上です。
・屋根高さ(実際には、屋根を支える支柱の一番低い所の高さ)が最低1m以上、
ハイルーフ車の場合は2m80cm程度がベストです。

車のサイズは?

車のサイズの目安

カーポートのサイズの目安(カープポートシグマⅢの場合)
アプローチとの関係は?


敷地条件から駐車スタイルを!

前面道路(幅4m)と駐車スペース

車の回転半径による
前面道路幅と車庫間口の関係

道路幅と車庫間口
車高の高い車にもしっかり対応!

柱の高さ

ロング柱23

ロング柱28
車の保有台数や好み、
生活スタイルに適したタイプを選ぶ!
    使い勝手や、ライフスタイルに合わせて、また、将来的な生活設計を考慮して、ピッタリのカーポートを選びましょう。



| 駐車場数 | 駐車場数 | タイプ | 駐車スペース参考寸法 | |
| 1台用 | ![]()  | 
            基本タイプ | ![]()  | 
            開口:2,875~3,220※1 奥行:4,200~5,800  | 
          
![]()  | 
            基本タイプ延長 | ![]()  | 
            開口:2,880~3,220 奥行:4,900~6,500  | 
          |
| 2台用 | ![]()  | 
            M合掌 | ![]()  | 
            開口:5,360~6,040 奥行:4,200~5,800  | 
          
| Y合掌 | ![]()  | 
            開口:5,360~6,040 奥行:4,200~5,800  | 
          ||
![]()  | 
            縦連棟 | ![]()  | 
            開口:2,880~3,220 奥行:8,090~13,269  | 
          |
![]()  | 
            ワイド | ![]()  | 
            開口:5,150~5,840 奥行:5,300~5,800  | 
          |
![]()  | 
            ワイド延長 | ![]()  | 
            開口:5,150~5,840 奥行:6,000~6,500  | 
          |
| 3台用 | ![]()  | 
            ワイド | ![]()  | 
            開口:7,440~8,460 奥行:5,300~5,800  | 
          
![]()  | 
            ワイド延長 | ![]()  | 
            開口:7,440~8,460 奥行:6,000~6,500  | 
          |
| 4台用 | ![]()  | 
            ワイド縦連棟 | ![]()  | 
            開口:5,150~5,840 奥行:8,090~11,300  | 
          
| 5台用 | ![]()  | 
            ワイド縦連棟 | ![]()  | 
            開口:5,150~5,840 奥行:8,090~11,300  | 
          
※駐車スペース参考寸法は、ポイント1の車サイズと台数より算出しています。
※1:大型車の場合は、間口に余裕のある駐車スペース寸法をとることをお勧めします。使い勝手や、ライフスタイルに合わせて、また、将来的な生活設計を考慮して、ピッタリのカーポートを選びましょう。
カーポートのスタイルとデザインを決める!
カーポートの基本スタイルは柱と屋根パネルで構成。柱の支持と屋根形状で全体のデザインスタイルが決まります。本体ベース色は家のサッシカラーと統一すると、より一体感のあるトータルイメージが完成します。
柱タイプのセレクト
- 
          

レガーナポートシグマⅢ
 - 
          

テールポートシグマⅢ
 - 
          

カルエードシグマⅢ
 - 
          

サーフポートⅢ
 
本体色のセレクト
カーポートにもナチュラルシルバー色を追加
家とのコーディネートにも幅広く対応
- 
          

D:ナチュラルシルバー
 - 
          

W:ホワイト
 - 
          

T:ブラック
 - 
          

G:オータムブラウン
 - 
          

K:シャイングレー
 
屋根材のセレクト
その他、カーポートの種類により、クリアマット(すりガラス調)・ブルースモークや熱線吸収(遮断)ポリカーボネート等の屋根のセレクトが可能です。
- 
          

ポリカーボネート
クリアブラウン - 
          

ポリカーボネート
クリアマット - 
          

熱線吸収アクアシャインポリカーボネート クリアブルー
 
更に便利な空間に! オプションを選ぶ
車庫入れに安心の柱ガードや物干し、棚など空間を活用するオプションもご用意しております。デザインと同時に実用性も考えておくと、使い勝手のよさが広がります。
- 
        

物干し
 - 
        

柱ガード
 - 
        

棚
 
    
 
    RESTAおすすめのカーポート
  
  
さまざまな建物外観に調和
フーゴR
親しみやすいコンテンボラリーな建物から、落ち着きのある邸宅風の建物まで、幅広く調和するベーシックなデザインです。
【標準取付工事費込み】
[税抜]185,000円~
- 
        

フーゴ R レギュラー 27-50型
ナチュラルシルバー 屋根材色:クリアマット - 
        

フーゴ R ワイド 54-50型
シャイングレー 屋根材色:クリアマット 
フーゴF
シンプルモダンな建物や、和モダンな建物に美しく調和する、端正でシンプルなデザイン。都会的な印象が特長です。
【標準取付工事費込み】
[税抜]188,000円~
- 
        

フーゴ F レギュラー 27-50型
ナチュラルシルバー+クリエペール 屋根材色:クリアマット - 
        

フーゴ F ワイド 54-50型
シャイングレー 屋根材色:クリアマット 
フーゴ A
シックな洋風の建物から、モダンな建物にも調和。美しい個性を印象づける、LIXILオリジナルデザイン。
【標準取付工事費込み】
[税抜]198,000円~
- 
        

フーゴ A プラス レギュラー 27-50型
ホワイト(アイボリーホワイト)+エクリュアイボリー
屋根材色:クリアマット - 
        

フーゴ A プラス ワイド 54-50型
シャイングレー+クリエラスク
屋根材色:クリアマット 























0120-520-416

