玄関の悩みを何とかしたい!玄関リフォーム4つのポイント

078 玄関の悩みを何とかしたい!玄関リフォーム4つのポイント

多くの方がリフォームしたいと思う場所の一つに玄関があります。
家の顔ともいえる玄関ですが、暗い、寒いなど不満を持っている方は少なくありません。

代表的な玄関のお悩み別に、どのような解決法があるのかご紹介します。


玄関に関してよくある不満


玄関に関しては、次のような不満の声をよく聞きます。
どの家でも、思い当たることが一つや二つはあるのではないでしょうか。

その不満は大きく分けて、4つです。

1.古いので防犯が心配
2.通風・採光が十分でなく暗い、または逆にすきま風が入って寒い
3.収納が足りない
4.段差があって危ない

これらを解決するために幾つかの方法がありますので、1つずつ見ていきましょう。


解決法1:玄関ドアを交換する(性能)


古いドアは、どうしてもすきま風が入りやすくなります。
今のドアは素材も性能も格段によくなっていますから、新しいドアに交換するだけでもかなり解消できるはずです。

寒い玄関を温かくするには断熱ドアに交換するという方法もあります。
断熱ドアは冷たい外気を入れず、室内の暖気も逃しません。
さらに、結露がつきにくく遮音性にも優れているというメリットがあります。

防犯上安心なのは、ワンドア・ツーロックのドアです。
さらにしっかり防犯したい場合は、電気錠や指紋認証ドアなどもあります。
ただし、あまり複雑にしてしまうと、毎日開け閉めする家族の負担になりますし、防犯は玄関だけはないことにも注意が必要です。


解決法2:玄関ドアを交換する(形状)


玄関ドアには4つの種類があります。
片開き、両開き、引き戸、親子扉です。

ただし、両開きや親子扉などは元の玄関間口が狭いと施工に別途費用がかかってしまいます。
費用をおさえたいなら、なるべく元の玄関枠を使える新商品を選ぶことをおすすめします。

玄関の方位が良くなく玄関内が暗いという場合は、ガラス入りドアにして採光を確保するという方法があります。
デザイン性を追加するなら、ステンドグラスや飾りガラスにするのもよいでしょう。

また、玄関は靴の湿気や臭いがこもりやすい場所ですが、玄関網戸を設置して在宅時は開けておくという方法があります。
虫は防いで風だけを取り入れることができますし、玄関の明るさも確保できます。


解決法3:玄関収納を交換する


天井高の下駄箱、引き戸なら開閉のスペースを取りません。
扉の開閉は問題ないけれど、置ける幅が狭くて困っているという場合には、幅25cm程度の狭い下駄箱も市販されています。

収納力をアップしたいなら、靴収納そのものに工夫も必要です。
一足ずつ並べて置くのではなく、上下に重ねて置けるシューズラックなどは100均でも手に入ります。

突っ張り棒を渡し、シューズハンガーにかけて立ててしまうというテクニックもあります。
上手にしまえば驚くほどコンパクトになるのが靴収納です。


解決法4:玄関まわりを変える


高齢者のいるご家庭などでは、昔ながらの段差がある玄関は、不便で危険です。
木造住宅では床の高さは地面から45cm以上という決まりがあるので、玄関前にスロープを作って傾斜を作る方法があります。
難しい場合は、ベンチなどを置いて段差の負担を少なくします。

玄関のリフォームは、まず今抱えている悩みからアプローチすると、最適な方法に辿り着きます。
部材や建具ではなく、構造を変えるようなリフォームとなると費用も高額になりますので、どこまで直すのか決めておくことをおすすめします。

(参考:玄関ドア工事
(関連コラム:玄関の機能性アップについて考える

No.078

Pocket