RESTA

0120-520-4169:00-18:00

エクステリア(玄関ドアリフォーム)|リフォーム・リノベーションなら神戸のRESTA【リスタ】

新しい玄関で仕舞に安心と快適を 玄関ドアリフォーム

神戸のおしゃれな街並みにふさわしい外観リフォームは、住まいの顔である玄関ドアのリフォームから。玄関ドアを取り替えずに上からかぶせる「カバー工法」なら、玄関ドアのリフォームが短期間で完了。建物にも負担をかけないためコスト的なメリットもあります。

1日でできる玄関ドアリフォーム

LIXIL

リシェントのカバー工法なら、玄関ドアのリフォームが1日で完成!

  1. 1

    古いドアの取り外し

    ご指定の日に工事開始。まず、古くなったドアやガラス、袖飾りなどを取り外します。

  2. 2

    不要な部分の切り取り

    無目・方立などは縦枠・下枠などとの連結部から切り取ります。

  3. 3

    新しい枠の取り付け

    残した枠にサイズを合わせた新しい枠を取り付け、ドアやガラス・袖飾りを入れます。

  4. 4

    外と内に額縁を取り付け

    外額縁と内額縁を(1)~(3)の順に取り付け、古い枠が見えない、きれいな仕上がりにします。

  5. 5

    細かい補修やチェックを行って、
    工事完了。

完成イメージSHOT

  • LIXIL リシェント

    PG仕様2枚建 縦通し 15型 柿渋調 F3F把手

    純和風住宅だけでなく和モダン住宅にも合う引き戸のデザイン。高級感抜群です。

    [商品定価] 404,000円~(税抜)
    [標準工事費込み価格] 290,000円~(税抜)

  • LIXIL リシェント

    D41型 K4仕様 ハンドダウンチェリー色

    両袖ガラスタイプで玄関がぐっと明るくおしゃれに。落ち着いた色合いの中にアイアンの遊び心も。

    [商品定価] 472,000円~(税抜)
    [標準工事費込み価格] 390,000円~(税抜)

木製玄関ドアの塗装リフォーム

木製玄関のリフォームについて

長期間使用による劣化

木製玄関ドアは、独特の重厚感と、雰囲気を醸し出すアイテムですが、ウレタン塗装仕上げがほどんどで、長期間使用していると、右の写真のように、表面が劣化してきます。
このままですと、内部の木材まで雨水などが浸透して、せっかくの玄関ドアが台無しになってしまします。

せっかくの玄関ドアが台無しになる前に!!

こういった場合、外側(外部に面している側)は、このように痛みますが、内部側(室内側)はきれいなまま…ということがほとんど。透明ウレタン塗装仕上げの木製玄関ドアは、直射日光(主に紫外線)や雨水にされされる状況なので、どうしても塗膜が痛みます。塗装直しなどの施しが必要です。

コストをかけた割りにはいまひとつの状態

現状が透明仕上ならば、弱溶剤系変成ウレタン樹脂ワニスという1液性の木材用ニス(主に屋内木部に使用)を用いるか、ペンキ(フタル酸系)による、木目が見えなくなるような仕上げでの施工が一般的に多く施工されますが、双方とも室内塗装向け塗料なので、外部用に比べて、早期に劣化(白化、剥がれ)します。コストをかけた割りにはいまひとつの状態で、せっかくの木目を生かした風合いも台無しにしてしまいます。

木製玄関のリフォームについて

  1. 1

    既存塗料膜の除去

  2. 2

    乾燥させます

  3. 3

    下塗り〜仕上げ塗りを経て仕上げ

ドア仕上げについては、水性の着色剤を用いて色付けし、下塗り〜仕上げ塗りを経て、仕上げます。艶加減は現地にて調整しますので、光沢加減を確認していただけます。(写真はおおよそ7割光沢仕上)また、レバーハンドルなどの取替もご要望があれば、この時に取替致します。(別途お見積)
※この内容で現地施工が前提ですが、片開きドア1枚で、おおよそ2日〜4日程度掛かります。

木製玄関ドア塗装仕上げ 施工価格

  • 片開きドア塗装の場合(両面)
    [税抜] 90,000円~

  • 親子ドア塗装の場合(両面)
    [税抜] 120,000円~

木製玄関のリフォームについて

木製玄関ドアの塗装改修を紹介しましたが、塗装改修ができない程劣化(破損、歪みなど)している場合は木製玄関ドアの取替になります。木製玄関ドアの取替にあたっては、既存ドアと同サイズにするのか、また、ドアが取付されている枠材の強度はどうか等の調査が必要です。また、木製玄関ドアは、その風合いゆえ、アルミ製玄関ドアより割高になりますが、金属製とは違った独特の風合いは、代え難いものがあります。木製ドアは、その性質上、メンテナンスも重要です。本物の木材を用いているので、重要なアイテムとして整えていきたいですね。

  • 木製玄関ドアの利点

    金属製とは違った独特の風合いは、代え難いものがあります。

  • 木製玄関ドアの費用

    塗装仕上げリフォームや、アルミ製玄関ドアより割高になります。

  • 木製玄関ドアの注意

    既存ドアと同サイズにするのか、また、ドアが取付されている枠材の強度はどうか等の調査が必要です。また、本物の木材を用いている性質上、メンテナンスも重要です。

取替用木製玄関ドア「ラスティック玄関ドアシリーズ」
RUSTIC ENTRANCE DOOR SERIES
ラスティック玄関ドアシリーズ

木の持つ木味を活かし、
気密・断熱性を追及した木製ドア

本物の木だから、風格が違う。

表面の無垢材質によって、木製ドアの表情は大きく変わります。ラスティック玄関ドアでは2種類の材質をご用意いたしました。「家の顔」である玄関に、風格と気品が備わります。

  • 【ラスティックM玄関ドア】

    【材質】
    ドア:ソロモンマホガニー無垢材(複合ドア)
    枠:ソロモンマホガニー無垢材

    主に東南アジアを原産とする広葉樹です。表面に広葉樹特有の導管があり、また木目は柾目が多く、見た感じは落ち着いた表情です。塗装することで本来の天然木ならではの、気品と風格を演じます。材料の特性上、直射日光を浴びると軽微な割れが生じる場合があります。

  • 【ラスティックP玄関ドア】

    【材質】
    ドア:パイン無垢材(複合ドア)
    枠:パイン無垢材

    主に北欧を原産とする針葉樹です。パイン材には大小の節が入っているのが特徴です。また、木目は主に板目(竹の子状)です。カントリーでナチュラルな木製玄関ドアとしてご提案させていただいております。材料の特性上、直射日光を浴びると、軽微な割れが生じたり松ヤニがでます。

安心のロックシステム

鍵の2ロック同一Keyを標準採用。シリンダーは業界で最先端の技術を駆使したシリンダーを採用。近年社会問題になっているピッキング対策に配慮しました。守るのは財産・命、そして安心です。また工事用コンストラクションKeyもご用意致しました。

  • PRディンプルKey
  • 工事用コンストラクションKey
PRシリンダー

すべてのタンブラーが揃わないと回転しないロッキングバーと複雑な形状のアンチピッキングタンブラーを採用。ピッキングは非常に困難です。さらにシリンダー内に複数の高硬度部品を採用しているためドリル攻撃にも高い抵抗力があります。

日常使用の使いやすさと、不正解錠に対する防犯性という正反対の問題にスイッチ式サムターンでお応えします。(主錠のみ)

アルミでカバーされた調整機能付き「くつずり」

ユダ木工(株)がお届けする玄関ドアのくつずりは断熱性(熱橋防止)に配慮し、アルミの合成木材を嵌合させた複合型。しかもアルミとノンスリップゴムを表面に被覆させた構造。さらに気密パッキンが前後するしくみになっており、わずかな隙間も逃さない気密に対する配慮がなされています。

高機能ドアクローザー標準装備

合金製ブロンズ色・パラレル型ドアクローザー ストップ位置調節機能付・3バルブ方式ラッチングスピード調整及びラッチングアクション角度調整機能付

耐久性アップ

タテ枠の下端には特殊樹脂性のエンドパーツを装着して、ドア枠下端の根腐れをシャットアウト!

住む人を守るドアの厚み56mm。

ラスティック玄関ドアの1層目(表面)を無垢材、2層目(内面)はドアの寸法を安定させるためにクロスエンジニアリングウッド。さらに中心には火と熱に強い断熱材を充填。永年の使用に耐える性能を徹底的に追及した結果、ドアの厚み56mmに。この厚みが住む人を守ります。

重量用3次元調整丁番 標準装備

”デザイン・断熱・気密”3つの性能を満たすドアの重量は約60kgとなります。その重量に耐え、なおかつ将来的な微調整に整え、3次元調整丁番を標準採用。80kgまで耐える堅牢なステンレス製です。

3性能を有するペアガラス

快適な住まいのアイテムとして、高機能ガラスへの関心は高まっています。中でも熱の出入りをコントロールする断熱性機能、空き巣対策の防犯機能、安定したコミュニティ作りに貢献する遮音機能は、次世代に求められる3大機能です。

ドイツ製自然塗料・標準

ラスティック玄関ドアでは、ドイツ製自然塗料を標準としました。自然な風合いが持ち味で、塗膜に通気性があり、木材の調湿機能を維持します。

ユーザーキットで、アフターケアもらくらく!

施工後、ドアの取り扱い説明書といっしょにお手入れのためのユーザーキットをお渡しします。メンテナンスに必要な塗料・ハケ・ペーパーなどをセット。

メールでお問い合わせ