「部分同居」or「完全分離同居」で二世帯リフォーム 成功の秘訣

052 「部分同居」or「完全分離同居」で二世帯リフォーム 成功の秘訣

子供世代の結婚や親世代の老化を機に、同居を開始する方は多いです。
ただ、今ある家でそのまま同居するのではなく、リフォームした方が快適な同居生活が送れます。

一般的な住宅に2世帯以上が同居する場合は「完全同居」と言いますが、問題点が少なくありません。

完全同居の場合、キッチンや浴室などもみんなで一緒に使うことになります。
料理を担当する人が二人以上いる場合は、子供世帯と親世帯で使う時間帯をずらさなくてはならなかったり、家族の人数が多いと入浴も譲り合わなくてはなりませんし、ゆっくり入浴するのが難しくなることもあります。

そこでおすすめなのが2世帯リフォーム。
ただ、2世帯リフォームにも種類があり、どういったリフォームをするのかによって、同居生活の過ごし方も変わってくるのです。

2世帯リフォームのやり方には、おもに「部分同居」と「完全分離同居」という2つの種類があります。


部分同居


部分的に共用部分を作る方法です。
玄関やリビングは共用にして、水周りは分離する。
水周りも、親世帯の方にミニキッチンを作るが浴室は共用にするなど、さまざまなプランがあります。

完全に分けるよりも大家族のようなにぎやかな生活ができ、かと言って個人のプライバシーを確保できるのがメリット。
また、完全分離同居に比べるとリフォーム費用も最低限に抑えられるというのも魅力です。


完全分離同居


玄関から水周り、リビングなどすべて、完全に分けてしまう同居の在り方です。
イメージとしては、独立した家が二つ並んで建つようなもの。
一つの土地の中で家を建てるので近距離に住むよりは費用を抑えられますが、部分同居に比べるとコストは高くなります。

また、一から建てるのではなくリフォームにする場合は、「1階は親世帯、2階は子世帯」という分け方をすることもあります。

2世帯リフォームを成功させるために大切なのは、事前の入念な打ち合わせです。
はじめはお互いに仲良くしなければという意識が働いたりして、どうしても遠慮がちになります。
また、「同居でもうまくやっていけそうだ」と楽観的に考えてしまう面もあると思います。

しかし、長く同居生活が続くと生活スタイルの違いや活動時間の違いなどでお互いにストレスを感じてしまうことはあります。
快適な同居生活を送るには完全分離同居の方が安心ではありますが、予算面では部分同居もおすすめですし、部分同居でも、お互いの生活スタイルなどに合わせたリフォームプランにすれば、部分的に共用部分があっても快適に暮らせるようになりますよ。

(参考:満足リフォーム成功の法則
(参考:2世帯住宅のメリット・デメリット

No.052

Pocket