RESTA

0120-520-4169:00-18:00

リフォーム・リノベーションなら神戸のRESTA【リスタ】|リフォーム・リノベーションなら神戸のRESTA【リスタ】

お風呂のドアと枠を補修する工事

既存の木製のお風呂と枠が水によって腐食していたため交換する工事を行いました。建具に耐水用ダイノックシートを施工し枠に防水塗装を施しました。
喜んで頂いて何よりです。

キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・クロス貼替・フローリング張替え工事

神戸市西区のマンションで、水廻り入替工事、フローリング張替え・クロス貼替工事、建具新調工事を行いました。荷物が有る中移動しながらの工事でしたが、工程通り進めていきました。施主様のご協力が大きかったと思います。色目等、全て施主様がセレクトされ思い通りと嬉しい言葉を頂きました。

2度目のリフォーム!実用性&インテリア感もご要望通りに!

お客様が購入された中古物件のリフォームをさせていただきました。
お家はご購入前にリフォームされた状態だったのですが、お客様のリフォームに対するこだわりが大きく、再度リフォームをさせていただくことになりました。
一度リフォームされているので更にリフォームするのはもったいないという気持ちもあったのですが、さすが、お家に対してこだわりを持っていらっしゃるお客様です。
商材関係もほぼお客様で選定いただき、スムーズにリフォーム作業に入ることができました。
上品でしっとりとした雰囲気になり、マンション特有の真ん中部屋の空調を、頑張って設置させて頂きました。
空調の使用時期以外の対応として、通風窓の設置もさせていただき、実用性・インテリア感共にお客様のご要望通りに仕上げることができました。

白を基調に落ち着いた雰囲気にリフォーム

明石海峡を望むマンションのリフォームです。 築25年のマンションの3LDKのご自宅を2LDKへ間取変更しました。 ベランダ側にダイニングキッチンと和室がありましたが、和室1室をなくしてリビングを広げました。もう一つの和室を残して、可動間仕切りを付けて、リビングダイニングともつなげて使用できるようにしました。また、ウォークインクローゼットを作り、棚を可動式にしました。

 

【使用商品】
 
ユニットバス:LIXIL リノビオV1316
キッチン:LIXILシエラL2700
フロアータイル(LDK):サンゲツGT-372

 

車椅子対応にリフォーム

中古物件を購入し、ご両親と共に住む予定でのリフォームでした。住居内はクロス全面貼替ですっきりと、エコカラットで少しお洒落に仕上げました。外構工事では、車椅子対応にリフォーム。駐車場からの緩やかなスロープは色とりどりの「洗い出し」で仕上げました。また、庭と駐車場のコンクリート打ち直し、側溝には「龍の髭」を植え込み、線を取り入れました。

 

【使用商品】
 
ユニットバス:LIXIL アライズ1318サイズZタイプ
洗面化粧台:LIXILオフトW600(MAJX-602TZPU)
給湯器:ノーリツ24号 GT-C2452SAWX-2
システムキッチン:タカラ レミュー
エコカラット:LIXIL ランド(ベージュ)

 

快適な住まい 水廻りのリフォーム

お風呂をユニットバスに入れ替え、トイレをウォッシュレット付にリフォームいたしまいた。
また風呂釜を給湯器に取替えました。見た目も使い勝手もよくなりました。

お掃除らくらく 浴室リフォーム

在来工法のタイル貼浴室から、お掃除らくらく「くるりんポイ」搭載、INAXラバスにリフォームいたしました。アクセント壁面パネルが空間を広く見せるのがポイントです。

バスルームのリフォーム

マンションリフォーム用ユニットバスへリフォームいたしました。
温度調節付シャワーと目地が少なく掃除が楽な壁面パネルをとのご要望でした。

快適なバスタイム 浴室リフォーム

今のお風呂より広いINAXリノビオシリーズへのリフォームです。
リノビオのユニバーサルデザインは様々な工夫がほどこされ、床は滑らず、すぐに乾きひんやりしません。

快適なバスルームにリフォーム

洗面付ユニットバスで窮屈だったため、快適にバスタイムを楽しめるようリフォームいたしました。
入り口段差も以前より低い低床タイプのユニットバスになっております。

浴室・クローゼット リフォーム

経年劣化で傷んだユニットバスとクローゼット扉を新しいタイプにリフォームいたしました。
非常に使いやすく住みやすくなったと喜んでいただいております。

心地のよいバスルームにリフォーム

古いユニットバスをリフォームいたしました。
大きな鏡を付けつことによし、浴室を広く見せることが出来、壁面にはアクセントパネルを入れゆったりとしシックでお洒落な空間に仕上がりました。タイルの目地が汚れて掃除が大変だった壁面が掃除がしやすくなりお客様も大満足でした。またユニットバス解体時に洗面所の壁を一部壊したため、洗面所のクロスとクッションフロアも一緒に張替えました。

ヒヤリとしない床 浴室のリフォーム

賃貸マンションの浴槽と風呂釜が老朽化したので、床面のタイル張替(防水共)と共にリフォームいたしました。
モザイクタイルの欠け割れがあり、また漏水の心配もあったので脚触りの良いINAX製サーモタイルに貼り替えました。

ヒートショック防止 浴室リフォーム

ユニットバスのタイル床の目地カビがカビ取り剤でも取れず、タイル自体も変色していたので、美装ではなくシート施工することとなりました。副資材は専用品を使用し、端部のシール打ちもあるので難度のある工事ですが、弊社の職人であれば施工経験もあり対応可能です。滑りにくくヒートショック対策にもなるリフォームにもなるりオススメです。

明るく爽やかな生活 フルリフォーム

和室を解体し、リビングを大きくリフォームいたしました。
可動間仕切りを入れることで部屋を用途に合わせて使用できます。また水周りを全て交換し、内装はすべて白色で仕上げました。お部屋が一新されて清潔感ある空間が完成しました。

リフォームで清潔感のある空間

汚れがひどくクリーニングでは対応出来ないキッチン及びユニットバスのリフォームです。
タイル部分にはキッチンパネルを貼りました。お手入れがしやすくスッキリした仕上がりになりました。レンジフードも吊戸棚もすべて取り替えました。清潔感の有るホワイト系の内装カラーで、クオリティーアップと使いやすさの向上を図りました。

お風呂と玄関のリフォーム

浴槽の汚れがひどかったため、リフォームのご依頼です。
また、玄関廻りのクロスを張替、クッションフロアも張替ました。

魅力な団地にリノベーション

築40年弱の5階建て団地の1階を全面リノベーションしました。洗面台はオリジナル照明、鏡とINAX製洗面台との組み合わせ。一般的な流し台をシステムキッチンに取替。従来の1116サイズのユニットバスから、1317サイズのユニットバスに入替。マンション用フローリングは、ワックス掛け不要の耐傷性フローリング(ハードメイプル色)を選定。玄関の踏み込み土間には、輸入タイル(アンティーク調)を貼り雰囲気のあるフルリフォームいたしました。

メールでお問い合わせ