RESTA

0120-520-4169:00-18:00

【必勝!売却教室】4時間目 必ず売るためのテクニック「買主との価格交渉術」

必勝!売却教室 4時間目 必ず売るためのテクニック

必ず売るためのテクニック買主との価格交渉術

納得価格へ導く交渉術

内覧に来られたお客様が、「購入申込書」を出される場合は、物件を本気で購入する意志があるということです。

購入申し込み金額は、この金額でなら買うという額になります。買主としては、1円でも安く買いたいという思いと、売れてしまえば、もう買うことができないため逃がしたくないという思いの両方の心理が働きます。

買主の提示した金額に売主が納得すれば、契約はスムーズに進みますが、売主としては少しでも高く売りたいところです。購入希望金額が想定よりも低い場合は、どうすればよいでしょうか?

買主の気持ちとしては、購入申込書を出すタイミングは買主が物件を内覧し、「買いたい気持ち」が一番高まっている時期です。気に入った物件であればあるほど、もう少し購入金に背伸びをしてでも買いたいとなる場合もあります。

そんな時に、売主が「いくらなら売ります」と先に行ってしまうとその金額が予算オーバーの場合、買主の態度が硬くなり商談が終わってしまう場合があります。

そんな時は逆に、買主に「いくらならかっていただけますか?」と聞くようにしましょう。それにより、値下げの意志も含ませつつ、買主の意志を尊重しお互い納得できる価格に持って行くことができます。

決断はスピーディーに

不動産購入は、考えれば考える程不安要素が膨れてきて、決断できなくなることがあるため、「買いたい思い」が冷めないうちに決めてしまう勢いも必要。

その時に、売主がもっと高くで売れるのではないかなどの考えが湧き出してきて決断に迷うことで、買主の気持ちのタイミングを逃すと、別の物件を購入する方へ一気に傾く可能性が高まってしまいます。

実際に購入希望の話が出る前に、「いくらなら売る」というラインを設定しておくと素早い決断が可能です。

住宅ローンの審査

買主がローン審査に通るかどうかの検討をつけておくことは大切です。一般的に住宅ローンを組んで購入する場合には、審査が通らなかった場合に契約そのものをなかったことにする条件をつけて契約します。

万が一ローンが通らない場合は、審査・手続きの間に、新しい買主を探すことができる時間を無駄にします。そうならないように、審査の通過が可能かどうかを不動産会社にも確認して、出来る限りしっかり買主を選びましょう。

お問い合わせ