RESTA

0120-520-4169:00-18:00

【必勝!売却教室】3時間目 売却価格はどう決める?「売却スケジュールと売却価格の関係」

必勝!売却教室 3時間目 売却価格はどう決める?

売却価格はどう決める?売却スケジュールと売却価格の関係

初回の売り出し価格を決定する上で、売却までの期限は大きな要因です。希望金額が相場よりも少し高めの場合には、じっくり待つこともあります。ただ、売り出し希望価格で売れない場合には、市場の評価として受け入れなければ、今後の売却も難しくなります。

希望価格で売れなかったことを失敗と感じることなく、次の一手を討つためにも、売却計画を立てておくことが大切です。

売り出し価格をいつまで維持するのか

初回に設定した売り出し価格は、希望価格であり相場よりも少し強気の設定である場合も多いです。もちろん完売開始をしてみないと結果はわかりませんので、スタートはそれで良いでしょう。

ただ、一定期間が経った時点で、問い合わせの数や内覧の件数を見て価格の見直しを行う必要はあります。通常は、1ヶ月から、1ヶ月半程度が目安になります。

売り出し価格を高めに設定した場合のスケジュール

例:査定額を2000万円、売却希望額が2500万円の場合には、売却スタートを2580万円とし、市場の反応を見ます。

1ヶ月から、1ヶ月半程度の間に、全く問い合わせもない場合には、値下げを検討します。値下げ価格は、2480万円~2380万円程度になるでしょう。

そこでまた1ヶ月程度様子を見ます。その時には、不動産会社の仕事となりますが値下げをしっかりと告知できるように、レインズの再登録を行ってもらいましょう。

この期間を比較的長く取り、売却時期の期限を考えながら、問い合わせの状況をみながら査定額付近まで値下げを行うことを計画しておくことをおすすめします。その時に、売却希望額より多少低い金額で購入お客様があらわれた場合には契約することをおすすめします。

購入希望者がたとえ複数いたとしても、一度にまとめて現れるわけではありません。そのため、どのタイミングで、どの価格で売却を決断するか、難しい問題です。

最初に内覧に来たお客様が、その時に一番物件に興味を持っているお客様と言えるからです。

いくらまでなら売っても良いか決めておく

場当たり的に価格の値下げを行うとにならないためにも、この金額でなら売っても良いという最低価格は、売り出し開始前に決めておくようにしましょう。

この金額は、住宅ローンの残額やその他売主様の都合により決まる額です。その金額を下回る買主様からの提案に対し早期売却を行うのか、お断りをするのか判断をするためにも決めておくことをおすすめします。

お問い合わせ