RESTA

0120-520-4169:00-18:00

【必勝!売却教室】3時間目 売却価格はどう決める?「査定額と売却希望額のどちらが優先?」

必勝!売却教室 3時間目 売却価格はどう決める?

売却価格はどう決める?査定額と売却希望額のどちらが優先?

査定額と売却希望額に差があったら

もし売却希望額が、2,000万円で、A社の査定が1600万、B社の査定が1700万、C社の査定が2100万だったとします。さて、あなたさてあなたならどうしますか?

不動産会社は、およそ3ヶ月以内に売却できるであろう売却価格の提案を行う会社が多いですが、最終的にいくらで売り出すかはあなた次第です。おそらくどの不動産会社も、お客様が2,000万円で売り出したいと言えば、その金額での販売開始をしてくれるでしょう。しかし、A社・B社とも、査定額よりもかなり高い金額での売却依頼のため、積極的に広告費をかけて販売活動をしてくれないかもしれません。

不動産仲介業者は、売れなければ、手数料をもらうことができないため、相場より高いと感じられる物件の販売は敬遠しがちです。そうなると、売れない理由が、物件の価格が高いのか、広告活動が少ないのか原因がわからない状態になります。

また、不動産会社としては物件が安いほうが売りやすいのは間違いなく、商売的には少しでも安く売り出せるほうがありがたいのですが、売主様の利益に反することになります。

ここでのポイントは、不動産会社の査定に説得力があるかどうかです。一般的には、不動産会社がつけた査定額が適正かどうかを確認するために複数社に査定を依頼することになります。数社取れば、ある程度近い数字が出てくると思われます。その時に根拠を納得できるまで確認しましょう。

希望価格での売却は可能?

売却希望額の理由が、住宅ローンの残債など、お客様の都合でどうしても譲れない場合には、その希望額で売却スタートされる以外にありません。

不動産には、その値段以下であれば売らないという考え方は当然あると思います。その場合には、焦らずじっくり売却に取り組むことが必要です。

ただ、市場価格と希望価格には関連性がないため、相場とかけ離れた売り出し価格は、逆に売却の意志がないのではないかと感じさせてしまうこともあります。後で、大幅値下げをおこなったとしても、業者間で悪いイメージが残る事があります。

不動産会社も市場から相手にされないような価格で物件売却の依頼を受けることは、業者の間では、ちょっと恥ずかしいことになります。売り出し価格の会社の調査能力や販売力を表す部分にもなります。

売り出し後の戦略を明確に

では、2,100万円の査定を出したC社に依頼すればどうなるでしょうか?

C社に依頼すれば、2,100万円で売り出し開始してもらえるわけですので、一見問題ないと思われますが、本当でしょうか?

売出後に業者から早々に値下げの話が出た時点で、最初の査定額が、売主を捕まえたいためだけの戦略だったとしか思えません。

もちろん、売主のスタンスとして、まずは、希望額で売買スタートを行ない、徐々に値段を下げていくことをあらかじめ相談の上進めるのであれば全く問題ありません。そのような売却方法は一般的であり、売主の要望に叶うものだと思います。もちろん、最初からしっかりと売却活動をおこなってもらえることが前提ですので、そのあたりはしっかり確認しましょう。

希望額で売却スタートさせたい場合は、インターネットなどの比較的費用対効果の高い広告を使って宣伝活動を行う会社に依頼することをおすすめします。

お問い合わせ