RESTA

0120-520-4169:00-18:00

【不動産コラム】地震に強い土地、弱い土地を見分けるには

地震に強い土地、弱い土地を見分けるには

No.57

地震に強い土地、弱い土地を見分けるには

地震が来たとき、どの程度の揺れがあるか、どんな被害があるかは、地震の規模だけでなく、その地盤の強さが大きく関係しています。たとえば、同じ震度のエリアでも、家が全壊してしまうところもあれば、対して被害の無いところもあります。

地盤の強さは地盤調査をすれば分かるものですが、これから買おうとしている土地(=自分の所有している土地ではないということ)は、勝手に地盤調査をすることができません。買ってから地盤調査をしなければならないのです。最近は、売り主が事前に地盤調査を済ませているという土地も増えてきていますが、調査されていない土地は、どれぐらい地盤が強いのかが分からないため、土地購入のリスクになります。

もし、地盤が弱いということがわかったとしても土地改良工事をすれば家を建てることはできますが、それには費用もかかります。地盤調査済の土地を購入するのが一番ですが、まだ調査がおこなわれていない土地を購入するときには、以下の点に注目して、土地の強さを推測することができます。

地名に「水に関係する漢字」が入っていないか

国土交通省のホームページによると、「過去に水害を経験した土地は、地名に特定の文字を含んでいる場合がある」として、以下の6つの漢字が例示されています。

川内・灘・牛・沢・深・竜

他にも、沼や池など水に関係する漢字や、亀や鴨のように水辺に生息する生物の漢字が入っている場合も注意が必要だとされています。

逆に、地盤が強いと考えられるのは○○台や○○丘など、だと言われています。

たとえば、神戸市であれば「灘区」、「東灘区」なんかは灘という感じが入っていますが、範囲が広いため、一概に「このエリア全般が危険」と言えるわけではありません。

聞き込み調査をしてみる

気になる土地があれば、近隣住民の方に直接聞いてみる、というのもおすすめです。昔からその土地に住んでいる人であれば、大きな地震があったときにどのような被害があったか、ということもよくご存じです。

そして、実はそれ以外の面でも、近隣住民の方の話を聞くことで、良い情報が得られる可能性があります。治安について、子供の教育について、生活全般についてなど、こまかい情報はやはり、実際にその土地に住む人に聞いてみるのが一番です。

たとえマイナスな面があると分かったとしても、購入前であれば何かしら対策ができますし、購入後にマイナス面を知らされるよりも断然心持ちも変わってくるでしょう。

昔の地図を見てみる

その土地の地盤を知る上で、昔の地図は役立ちます。昔の地図や航空写真を見ることで、購入しようとしている土地がいつできたものなのか、ということがわかりますね。つい最近まで田んぼだった、というような土地だと地盤が弱い恐れがありますし、逆に、長年にわたって同じ住宅があったところなら、地震などの災害にも強い、と判断することができます。

図書館などでも古い地図を見ることができますが、「今昔マップon the web(http://ktgis.net/kjmapw/index.html)」というサイトでは今の地図と昔の地図を並べて比較することができますよ。

このように、地盤調査がされていない土地でも、購入前にある程度地盤の強さを予測することはできます。これから土地の購入をお考えの方はぜひ参考にされてみてください。

(参考:神戸もっと知る!西神戸の不動産・街ガイド

お問い合わせ