No.28
マイホーム購入のタイミングを間違えないためには
マイホームは、「人生で一番高い買い物」だと言われています。数千万円の購入費用と、さらにメンテナンス費用が継続的に発生するものですから、マイホーム購入の際にはタイミングがとても大切です。わたしたちの人生には「子供の教育費」だとか「老後資金」など他にもお金がかかることがいろいろとあります。他の資金が必要なタイミングで住宅ローンの返済が重なっていると、家計が苦しくなってしまうことがあります。
では、マイホーム購入のベストなタイミングはいつなのでしょうか?
ライフサイクル表を作ってみる
人生にはさまざまなイベントがありますが、それらを表にして整理するのがおすすめです。「結婚」「出産」「小学校入学」など子どもに関するイベント、「車の買い替え」「家電の買い替え」「家族旅行」など定期的に発生するイベント、「就職」「退職」といった仕事に関するイベントなど、お金のかかる出来事を書き出し、時系列順に並べていきます。
自分や配偶者が何歳のときにどんな出費がどれぐらいあるのか、ということが分かれば、マイホームの購入時期も見極めやすくなります。
その結果、「頭金はなくても今買った方がいい」、「子どもの教育費がかかる時期が落ち着いてから買った方がいい」など、最適なタイミングが分かれば家計に負担をかけずにマイホームを購入することが可能になります。
ファイナンシャルプランナーに相談するのもおすすめ
ライフサイクル表や現在の資産・収入などをもとに、キャッシュフロー表を作成すると、より詳細に今後の家計の状況を確認することができます。キャッシュフロー表とは毎年の収支について表にまとめたもので、お金にゆとりがあるとき、お金にゆとりがないときがいつか、ということが一目瞭然で分かるようになっているものです。
インターネット上でも自分の収入などを入力してキャッシュフロー表を作成できるものがありますから、試されてみてもいいと思います。ただ、ファイナンシャルプランナーに作成してもらった方がより正確なキャッシュフロー表になりますから、一度相談されてみてもいいのではないでしょうか?
最適なタイミングは人それぞれ
「子供が生まれる前に家を買うべき」「マイホームは老後でいい」などマイホーム購入のタイミングはいろいろ言われていますが、実際には最適なタイミングは家庭によって違います。家族構成や収入、購入する家の価格などによっても最適なタイミングは異なってきますので、一般論に惑わされずに自分にとってのタイミングを見極めることが大切だと思いますよ。
(参考:子育て世代の住宅購入)
(参考:ファイナンシャルプランナーが教える住宅購入予算の決め方)